トウヨウコシオリエビ(03.1.25) Galathea orientalis

砂地のイトマキヒトデについてました 甲面に横しわがあるようなのでトウヨウコシオリエビでは
ないかと思います 辰ノ口にはいろんなコシオリエビの仲間がいますがヒトデについているのは
初めて見ました(たまたまのってただけかもしれませんが) ハサミ脚の先端まで入れて7ミリくらい
コシオリエビはカクレエビみたいに綺麗なものではありませんが、
何があろうと意固地にハサミを前につきだしている姿がなんだか好きです 
・・・とか思いながらこの写真撮ってるうちにバディとはぐれてしまいました(-_-;)

HOME

閉じる